閉じる

催し物

第28回大倉山秋の芸術祭参加企画/武家のお正月-徳川将軍家と大名・旗本の正月儀礼-

2012.12.07
28回大倉山秋の芸術祭参加企画

武家のお正月-徳川将軍家と大名・旗本の正月儀礼-

  • 講 師:岡崎寛徳(大倉精神文化研究所客員研究員・中央大学兼任講師)
  • 日 時:平成24年(2012127日(金)午後2時~午後330
  • 会 場:横浜市大倉山記念館ホール
  • 定 員:80名(入場無料、予約なし当日先着順)

私たちの日本文化は、大自然が織り成す四季に寄り添い、それを生かすことによって育まれてきたことが最大の特徴だと思います。これは江戸時代も同様で、現代以上に季節や節句などの行事を大切にしてきました。今回の講演では、江戸時代における武家の文化、特に正月行事を中心にお話しします。武家には、徳川将軍をはじめとして、大名や旗本・御家人などがいます。具体的には、大倉精神文化研究所が所蔵する江戸時代の史料なども使って、徳川家康や遠山景元、また一般的には名も知られていない武士たちの正月儀礼をご紹介します。

講演会の記事一覧へ